ツボの紹介。-血行不良、ストレスに。太衝(たいしょう)-
スオスダイ!
日中は完全に東南アジアの暑さが戻ってきた~カンボジア。
アンコールワットの街、シェムリアップ。
日本人経営マッサージ店、JapaneseMassageMASAのぢゃがいもです。
ツボの紹介。
本日ご紹介するのは「太衝(たいしょう)」です。
このツボは、血流から冷えを改善します。
また、肝臓、筋肉、眼といった私達が日頃酷使しているからだの部分と深い関係のある「肝経(かんけい)」という気の流れに属しているため、
肉体疲労、
精神的ストレス、
眼精疲労、肝臓の疲れ
でもこのツボを押すと痛いことがあります。
■場所
足の甲側、親指と第2指の骨が接する付け根にV字のくぼみにあります。
・押し方
足の甲をつかむようにして、人差し指をツボに当てて、
骨のキワを足首方向に,指の第2間接を曲げて手前に引くような感じで(2~3回)
これを左右同様に行います。
お灸もとても効果的です!
ぜひお試しください。
カンボジアのマッサージ店
095-753-877
この記事へのコメントはありません。